会社概要

株式会社トリノリンクス│会社概要

HOME | 株式会社トリノリンクス | 会社概要

会社概要

株式会社トリノリンクス│会社概要

CRMの当たり前をもっと深く

 
日本IBM主催の通販セミナーで講演する当社代表

日本IBM主催の通販セミナーで講演する当社代表

 

D2C・通販事業では、ネット上に溢れる理想的な戦略・戦術よりも、実際のオペレーションが成否を左右します。トリノリンクスは、22年間の支援実績とノウハウを活かし、経営・マーケティング・データ分析・フルフィルメントまで一貫して支援。コスメ、アパレル、旅行、エンタメなど多種多様な商材に対応し、成果を創出する「リアルな改善」をご提供します。

CRMの当たり前を
もっと深く

 
日本IBM主催の通販セミナーで講演する当社代表

日本IBM主催の通販セミナーで講演する当社代表

 

D2C・通販事業では、ネット上に溢れる理想的な戦略・戦術よりも、実際のオペレーションが成否を左右します。トリノリンクスは、22年間の支援実績とノウハウを活かし、経営・マーケティング・データ分析・フルフィルメントまで一貫して支援。コスメ、アパレル、旅行、エンタメなど多種多様な商材に対応し、成果を創出する「リアルな改善」をご提供します。

Company Profile

会社概要

商 号

株式会社トリノリンクス

法人№

国税庁法人№:6011001050498

設 立

2003年(平成15年)

所在地

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 6-19-1 CSビル7F

代表者

代表取締役社長 三田栄一郎

所属団体

公益社団法人 日本通信販売協会 賛助会員

事業内容

DtoC・通販コンサルティング事業

CRM分析・データ活用サービス事業

コールセンター・物流センター管理事業

人材育成事業

資本金

15,000,000円

主要銀行

三菱UFJ銀行  渋谷中央支店

みずほ銀行  渋谷支店

三井住友銀行 渋谷支店

Mission & Policy

理念・方針

経営理念

The power of direct-Marketing.

 

当社は、ご依頼主が展開するダイレクトマーケティング・ビジネスの「力」となるために存在します。したがって、当社社員は、正しい情報と分析に基づく真実の把握と、事業領域に留まらない幅広い知見の習熟に努め、謙虚にそして誠実に日々努力を重ねて参ります。

 

情報管理

情報セキュリティ基本方針

 

当社は、事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ社会の発展に寄与するため、ご依頼主からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、ご依頼主ならびに社会の信頼に応えるべく、次の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。

 

Development

支援実績

依頼主のポテンシャルを引き出す

株式会社トリノリンクスは、ご依頼主との信頼関係を何より大切にしています。そのため、設立時から変わらない会社の方針として、自らの優位性を訴求するためのクライアント名公開は一切致しておりません。
弊社の各種実績は、下記の情報を参考にしていただけますと幸いです。


● 支援業種(こちらをご覧ください)
● 受賞実績(こちらをご覧ください)
● メディア掲載実績(掲載多数により割愛)
● 書籍・テキスト監修(こちらをご覧ください)

トリノリンクスの会社概要

通販イベント並びに通販セミナーでの受託講演光景(一例)です

● 支援先(一例)
アパレルメーカー通販事業部門、繊維メーカー通販事業部門、キッズファッション通販事業会社、ジュエリー&アクセサリー通販事業会社、理美容機器メーカー通販事業部門、インテリアメーカー通販事業部門、趣味雑貨通販専業会社、レコード会社通販事業部門、旅行通販事業会社、総合カタログ通販各社、テレビショッピング専業会社、民放キー局通販事業会社、全国紙新聞社通販事業会社、国内流通グループ通販事業会社、ネットスーパー事業会社、食品メーカー通販事業部門、化粧品メーカー通販事業部門、エステサロン通販事業会社、健康食品メーカー通販事業部門、通信教育会社等々、他多数。
● 受託講演(一例)
JADMA 日本通信販売協会、JRMA 日本リテンションマーケティング協会、D2Cエキスパート協会、船井総研、CRMデモ&カンファレンス、ダイレクトマーケティングフェア、ニューマーケティング協会、日本アイ・ビー・エム、CTC 伊藤忠テクノソリューションズ、共同印刷、ダイオーミウラ、イムラ封筒、ジンテック、その他社内研修実績多数。

Development 2

受賞実績

依頼主と一緒に表彰台へ

通販システムのリプレイス支援実績

授賞式の光景です。後方右から3人目が当社代表です。

祝・大賞受賞

ご依頼主が「IT経営力大賞」の大賞を受賞されました。プロジェクトの皆さまの努力の賜物、誠におめでとうございます。

謝意

ご依頼主からの推薦により、弊社も特別賞を頂戴致しました。受賞の有無よりも、そのお気持ちに心より御礼申し上げます。

表彰概要

(内 容) おかやまIT経営力大賞
(主 催) おかやまIT経営力大賞実行委員会
(協 賛) 岡山県、岡山県経団連・商工会議所、他

Publishing

監修・書籍・メディア

テキスト監修

D2Cエキスパート検定テキスト

一般社団法人 D2Cエキスパート協会

 
トリノリンクスの監修,dtocエキスパート検定
 

D2Cエキスパート検定「フルフィルメントCX編」の、公式テキストを監修しています。

書籍・執筆

ザ通販フルフィルメント他

日本流通産業新聞社

 
トリノリンクスの書籍,ザ・通販フルフィルメント
 
トリノリンクスの書籍,宝の山が眠っている
 

通販フルフィルメントの基礎知識と改善ノウハウを、ストーリー仕立てで解説しています。

メディア掲載

業界紙・専門誌・業界サイト等々

インプレス通販新聞社リックテレコム

 
トリノリンクスのメディア掲載,インプレス,通販新聞,コールセンタージャパン
 

通販・EC・コンタクトセンター・物流等の業界紙・専門誌等々に、多数掲載されています。

テキスト監修

D2Cエキスパート検定テキスト

一般社団法人 D2Cエキスパート協会

 
トリノリンクスの監修,dtocエキスパート検定
 

D2Cエキスパート検定「フルフィルメントCX編」の、公式テキストを監修しています。

 

書籍・執筆

ザ通販フルフィルメント他

日本流通産業新聞社

 
トリノリンクスの書籍,ザ・通販フルフィルメント
 
トリノリンクスの書籍,宝の山が眠っている
 

通販フルフィルメントの基礎知識と改善ノウハウをストーリー仕立てで解説しています。

 

メディア掲載

業界紙・専門誌・業界サイト等々

インプレス通販新聞社リックテレコム

 
トリノリンクスのメディア掲載,インプレス,通販新聞,コールセンタージャパン
 

通販・EC・コンタクトセンター・物流等の業界紙・専門誌等々に、多数掲載されています。

 

characteristics

他社との違いは?

トリノリンクスと他社との違い,顧客の継続ならトリノリンクス

獲得は他社・継続なら当社

D2C・通販事業の成功には、新規顧客の獲得と、獲得した顧客の継続利用の両輪が不可欠です。当社は、広告やSEOなどの新規獲得領域はパートナー企業に委ね、収益の核となる既存顧客の継続利用を最大化する「CRM・LTV領域」に特化して事業を展開しています。

トリノリンクスと他社との違い,通販の全体最適ならトリノリンクス

部分改善は他社・全体最適なら当社

コールセンターや物流の専門知識を持つ人材は多くいますが、それだけでは、D2C・通販事業全体の成果最大化はできません。通販はマーケティング起点ですべての業務が連携しています。当社はCRM・通販マーケティングを基軸に、部分最適だけでなく事業全体を見据えた改善を推進します。

トリノリンクスと他社との違い,サブスク離脱客を別の軸にするトリノリンクス

定期販売は他社・都度販売なら当社

定期販売のマーケティングは比較的シンプルで、継続利用の促進と"STOP・SKIP・SWITCH"への対策が基本です。一方、ファッションなどの都度購入商品は、購買履歴の分析と顧客セグメントに基づく多様なマーケティングが欠かせません。当社は、この都度購入に特化したCRM・LTV領域でサービスを提供しています。
 

トリノリンクスと他社との違い,複数商品を取り扱っているならトリノリンクス

単品通販は他社・多品種通販なら当社

都度購入型の商品は、定期販売と比べて顧客の購買行動が多様で、マーケティングも複雑化します。当社は、多品種・不定期購入を前提とした通販事業のCRM設計や販促施策に精通しており、RFM分析とは異なる顧客の購買傾向分析やセグメントで、最適な継続利用対策を力強くサポートいたしております。

Access Map

アクセス

所在地

 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 6-19-1
 CSビル7F

公共交通機関からのアクセス

 渋谷駅(JR線・東急線・地下鉄線・京王線)
 B1出口(宮下公園交差点)から徒歩5分

ランドマーク・経路

 宮下公園交差点 → キャットストリート →
 渋谷教育学園渋谷中・高等学校(正門)前

お車でのアクセス

 至近のコインパーキングをご利用ください
 (多数ございます)

Contact

問い合わせ

お気軽にご連絡ください

 
ご質問・ご相談は随時承っております。ご希望の方法でお気軽にご連絡ください。

フォームからのご連絡

24時間・年中無休
 
通販に関するご相談・問い合わせ先

お電話でのご連絡

平日 9:30~18:00