CRMセカンドオピニオン

顧客の変化・動向を診断│CRMセカンドオピニオン

HOME | CRMサービス | CRMセカンドオピニオン

お客様の変化に
気付いていますか?

 
顧客の変化に気づいて欲しいイメージ
 

顧客の購買力や継続傾向は日々変化しています。「以前は売れていた商品が最近は動かない」「リピーターが減ってきた気がする」といった変化に、感覚的に気づいていても、具体的に“どの層”で“どんな変化”が起きているのかを正確に把握するのは簡単ではありません。CRMを推進するには、この「顧客の変化」を見える化することが不可欠です。

What's CRM 2nd OPINION ?

CRMセカンドオピニオンとは?

顧客の変化を分析・可視化

通販データで顧客の分析を可視化するサービスの紹介
 

CRMセカンドオピニオンとは、顧客の購買力や継続動向の変化を見える化し、現在のCRMの状態を客観的に診断。改善の方向性を提示するCRMデータ分析ービスです。既存ツールから実績データを出力するだけでご利用いただけます。

現状を診断し、今後の対策へ

通販データで現状を診断するサービスの紹介
 

最大の特徴は、6ヶ月先の購買動向を予測する独自の顧客セグメント分析。現在までの時系列推移を明確化することで、今後行うべき対策を導き出します。データ分析だけにとどまらず、今後のCRM戦略の方針を明確に提示します。

顧客データをセグメントし顧客を識別するサービスの紹介

顧客を識別

6ヶ月先の購買動向を予測する顧客セグメント分析で顧客を識別。

顧客データで動向トレンドを分析するサービスの紹介

変化を検証

時系列推移・動向トレンドを分析し顧客の変化を捉える。

通販データ分析で課題を抽出するサービスの紹介

課題を抽出

CRMを推進する際の顕在的・潜在的な課題とその程度を分析。

通販顧客データで対策が分かるサービスの紹介

対策を診断

課題の抽出だけにとどまらず改善の方向性とその対策を提示。

Why do that ?

なぜ今、診断なのか?

Why do that ?

なぜ今、
診断なのか?

変化の兆しを見逃さないために

マーケットや顧客の行動は常に変化しています。これまでの成功体験も、定期的な検証や見直しが必要です。しかし、社内の視点だけでは変化に慣れすぎてしまい、課題が見えにくくなることもあるでしょう。だからこそ、「第3者の視点」で客観的に診断することが重要です。見過ごされがちな顧客離反の兆候や、新たな成長の糸口が見えてきます。
 

対処から予防へシフトするために

従来のCRM施策は、問題が顕在化してからの“事後対応”に終始しています。しかし、今求められているのは、「起こる前に備える」ための戦略的なCRMです。CRMセカンドオピニオンでは、6ヶ月先の行動を予測する独自の顧客セグメントを用い、将来起こりうる顧客離反や売上低下を未然に察知。問題を未然に防ぐ「予防型CRM」への転換を支援します。

ANALYSIS

分析・診断項目

通販顧客データの分析,診断項目を説明

分析・診断項目

次の分析をベースに多角的な分析・検証を行います。

セグメント分析

顧客購買力分析

顧客継続力分析

顧客基本属性分析

6ヶ月先の顧客セグメント予測分析

顧客動向分析

直近5ヶ年の継続トレンド分析

直近5ヶ年の購買トレンド分析

直近5ヶ年の返品トレンド分析

直近5ヶ年の顧客構造推移分析 他

CRM現状診断

上記の分析結果を踏まえて診断

改善方針・対策

上記の分析・診断結果を踏まえて提示

 

オプション

ご要望に応じてオプションCRM分析をご利用いただけます。

ターゲット診断

大型施策(カタログ等)のターゲティング分析

・顧客セグメント別の収支から、ターゲティング精度を診断

・大型施策の適正規模や損益分岐点を明らかにします

商品分類・ブランド別 セカンドオピニオン

特定の商品分類やブランド別のCRMセカンドオピニオン

・商品カテゴリー毎のCRM、マーケティングが可能です

・リテンションや併売の核となる商品カテゴリーを特定します

通販顧客データ分析後の納品レポートの説明

納品レポート

診断レポート

CRMセカンドオピニオン診断結果レポート

・PDF形式

・A4横・50ページ程度

顧客番号データ

顧客セグメント別の顧客番号データ

・CSV形式

オプション

商品別のCRMセカンドオピニオン診断結果レポート

併売実績検証レポート(詳細割愛)

特定媒体検証レポート(詳細割愛)

 

USER GUIDE

ご利用ガイド

取り進めの手順

 

初回ご利用時の取り進め手順です。次回以降は赤色部分だけになりますので、差分データだけをご用意ください。

 
CRM診断はデータを準備するだけ

ご用意いただくデータ

 
データ形式

CSV形式(タブ区切り)でご用意ください

データ種類

次のデータとテーブル定義書をご用意ください

・商品マスター

・顧客マスター(個人情報は不要)

・媒体マスター

・取引明細データ(5年以上を推奨)

補足事項

テーブル定義書がない場合は、約3ヶ月分のサンプルデータをご用意いただき、御社と一緒に出力項目を確認していきます

PRICE LIST

ご利用料金

ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
 

前年度受注金額 ご利用料金(税別)
~   50億円 ¥480,000
~ 100億円 ¥780,000
~ 200億円 ¥980,000
200億円 以上 個別見積

「前年の受注金額」について

受注金額は、原則として配送料を除いた金額で算出致します。
※ 注文キャンセル実績は顧客の購買力を分析する際に使用致します。

補足事項

● 前年の受注金額が200億円を超える場合は別途ご相談ください。
● 本料金にはお預かりするデータのマッピング料金が含まれます。
但し、当該データの加工・結合・切り出し等は別途お見積となリます。
● 納品には分析担当が同行し、十分な質疑応答時間を設けています。
尚、納品場所が首都圏外の場合は往訪実費ご負担をお願い致します。

Contact

問い合わせ

お気軽にご連絡ください

 
ご質問・ご相談は随時承っております。ご希望の方法でお気軽にご連絡ください。

フォームからのご連絡

24時間・年中無休
 
通販に関するご相談・問い合わせ先

お電話でのご連絡

平日 9:30~18:00